【幹細胞ニュース Vol.011】半身不随の回復? 再生医療製品 「ステミラック注」を薬剤師が分かりやすく解説
こんにちは。KINTARoMSC.CoM 薬剤師の安藤です。 エンガジェット日本版にて、間葉系幹細胞を使った再生医療製品であるステミラック注の治験参加者の記事が公開されました。 ステミラック注は脊髄損傷の治療薬ですが、現時点ではその治療を受けることができる人は限られています。その対象は「受傷後31日を目安に治療を開始することができる人」とされています。 エ […]
こんにちは。KINTARoMSC.CoM 薬剤師の安藤です。 エンガジェット日本版にて、間葉系幹細胞を使った再生医療製品であるステミラック注の治験参加者の記事が公開されました。 ステミラック注は脊髄損傷の治療薬ですが、現時点ではその治療を受けることができる人は限られています。その対象は「受傷後31日を目安に治療を開始することができる人」とされています。 エ […]
日本で認められている間葉系幹細胞点滴(MSC)には、自家(ご自分)の脂肪由来のMSC培養がありますが、このMSC培養による点滴治療がペットにも行われていることはご存じでしょうか。先日、興味深い記事が発表されましたので、皆様に共有させていただきたいと思います。 再生医療でペットの命はどこまで救えるのか http://healthpress.jp/2021/08/post-4062.html この話題 […]
2020年2月下旬に表面化したと同時に始まった、中国/武漢に端を発する新型コロナウィルス禍の発生からもう18か月が経過したことになります。私は先日日本よりシンガポールに帰ってきましたが、弊社が同3月から停止している金太郎細胞(若く健康なロシア人をドナーとした、骨髄由来の間葉系幹細胞:MSC)点滴投与を再開できる目途が立ったわけではありません。 シンガポールは9月8日から、遂にドイツとブルネイからの […]
挑戦者たちの“人生の物語”に迫るウェブメディア「ザ・ヒューマンストーリー(THE HUMAN STORY)」に当社代表の加藤順彦のインタビュー記事が掲載されました。 事業家としてのこれまでの歩みや当事業を運営するに至る経緯などについて述べさせて頂いております。ご覧いただければ幸いです。 ▼▼記事はこちらより▼▼
金太郎細胞投与ご案内開始のきっかけ 18年前にシンガポールを拠点に、高度医療機器であるコンタクトレンズを輸入し、個人の方を対象に販売(今の言葉でいうところの越境EC)を始めた加藤が、金太郎細胞と出逢い、直ぐに自分に投与し、その素晴らしい効果を実感/体感したことで、開発・製造元である金太郎CellsPower社に家業から資本参加(社長アレクセイ・グラドコフ氏に次ぐ2位株主)し、シンガポール法人ToG […]
2020年4月7日に同時に始まった日本そしてシンガポールの新型コロナウィルス禍に対する緊急事態宣言/行動制限からはもう一年が経とうとしています。 実は今日3月15日は、昨年、私がお客様と共にクアラルンプールに入り、金太郎細胞(若く健康なロシア人をドナーとした、骨髄由来の間葉系幹細胞)点滴投与に帯同した最後のツアーを実施した日付です。 即ちもう丸一年も、クアラルンプールでの投与ができていない、という […]
あけましておめでとうございます。シンガポールからToGEAR加藤順彦です。 奇しくも、昨2020年4月7日に同時に始まった日本そしてシンガポールの新型コロナウィルス禍に対する緊急事態宣言/行動制限から9カ月あまりが経ちました。 シンガポールではかなり厳格な新型コロナウィルスに対する封じ込め施策が今のところは効いており、マレーシア、インドネシア、タイなどの周辺国では感染の拡大が抑えられていないにもか […]
お問い合わせ・ご相談はこちら
金太郎細胞点滴について詳しく知りたい、おすすめの航空便やホテル、SIM手配などのサポートを受けたい、複数名または希望日程で利用したいなど、お問い合わせやご相談は「お問い合わせフォーム」からお気軽にどうぞ。また、動画視聴形式でのオンラインセミナーを事前登録制で開催中です。参加ご希望の方は「無料セミナー申込はこちら」からお申込み下さい。追って弊社より視聴方法についてご案内させて頂きます。